COSMOS」カテゴリーアーカイブ

vs spyers(2017冬季葛飾区二部準々決勝)

【葛飾区二部準々決勝】
○スコア
vs spyers
1Q:25-7(25-7)
2Q:40-21(15-14)
3Q:53-42(13-21)
4Q:69-54(16-12)

○レビュー
前半
立ち上がり4本の3Pを決めてリード。
その後はインサイド陣の高さの利を活かして40-21で前半を終える。

後半
相手のディフェンス力が利き、ターンオーバーからの失点がかさむ。
また、シュート力が高く、苦しいシュートを何度も決められ、11点差まで詰められ3Qを追える。
4Qでも流れが悪く5点差まで詰められるが、最後はリバウンドを抑え二桁差まで広げて勝利。

前回のOPトーナメントチャンピオンを下しました。
小さいながらも個々のシュート力とディフェンスはハイレベルだったと思います。
このチームに強力なインサイドが加わったと考えると、かなり厄介なチームになると思います。

vs ADDIS ROYALS(2017冬季葛飾区二部リーグ)

【葛飾区二部予選2/3】
〇スコア
vs ADDIS ROYALS
1Q:31-9(31-9)
2Q:42-25(11-16)
3Q:64-46(22-21)
4Q:80-56(16-10)

〇レビュー
序盤の戦略がはまり、相手の変化に合わせて、目先を変え続け、22点差で1ピリを追える。
最終的には、23点差だったので、1ピリのリードを守り切る形で、無事勝利。
予選1位抜けで決勝トーナメント進出です。

点を取るべき選手で点を取る。
インサイドがリバウンドを取る。
ガードがほぼノーミスでボールを運ぶ。
みんなで守る。
理想的な形で、勝てました!

さぁ、トーナメントの相手は、前回の葛飾区チャンピオン「spyers」。
チャレンジャーとして、頑張りましょう!…

vs BEANS(2017冬季葛飾区二部リーグ)

【葛飾区二部予選2/3】
〇スコア
vs BEANS
1Q:15-20(15-20)
2Q:30-40(15-20)
3Q:43-59(13-19)
4Q:68-73(25-14)

レビュー
2Qと4Qしかいなかったので詳しくは分かりません。
「対ゾーンで3Pが入らなかった+フィジカル負け」だと思っています。

3Qにゾーンを敷いたのにいなくなってすみません。
ターニングポイントでしたね。

残り3分10点差から、最後は怒涛の追い上げで30秒2点差まで詰めました。
ファウルゲームで追いついたので、そのままファウル→FT4点差。
こっちが外して、ファウル→FT→5点差で終了です。
今回はファウルしましたが、30秒2点ビハインドなら、悔いの残らないよう、ディフェンスして守りたいと思います。

切り替えて、次勝って、準々決勝進出したいと思います。