クラブチーム」カテゴリーアーカイブ

Gamblers vs ブルーインズJr(2021冬季品川区一部一回戦)

【レビュー】

品川区の一部トーナメントの初戦です。
前回二部準優勝のブルーインズJrです。
よく戸越体育館で練習をしているのを隣のコートで見かけるチームです。
若くて能力が高い人が多いチームですね。
今後は安定して一部に残りそうなチームです。

試合は立ち上がりからリードして、最後は2点差まで詰められる部分もありましたが、なんとか競り勝ちました。
Gamは多くが初顔合わせにも関わらず、モーションオフェンスを筆頭に、ホーンズやシャツなどのセットオフェンスを練習して、すぐに実践化。
バスケIQが高い人達の集まりだからできるのだと思います。
Gamはいつ参加してもメンツが豪華過ぎて驚きます。

【スコア】

自チーム-相手チーム
1Q:16-8(16-8)
2Q:37-18(21-10)
3Q:50-34(13-16)
4Q:68-58(18-24)

チョモさんのボケと師玉さんツッコミのやり取りに一日中笑ってました。
師玉さんの鼻セレブのダマセレブは心に深く刻んでおきます。
また、大会開催にあたり、役員の皆様には多大なお手数をおかけしております。

【2021 年品川区冬季連盟大会 コロナウィルス対策について】

日頃は当連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。
当連盟では今大会を安全に実施出来るように、以下のとおり注意事項を定めました。
大会に参加される皆様のご協力が必要ですので何卒ご理解ご協力をお願い致します。
下記の内容を参加チームの選手それぞれが把握するようにお願い致します。

注意事項
1. 競技施設の入場、会場内での注意事項
● 大会に参加される方は大会の2週間前から検温をお願い致します。
● 会場に入る際、会場内にいる間は必ずマスクの着用をお願い致します。
● マスクを着用されてない方は会場に入る事ができません。
大会当日、発熱【37.5 度以上の方】過度の咳き込み等、体調の優れない方は代表者に連絡し自主的に大会参加を控えて頂きますようご理解、ご協力をお願い致します。
● 競技施設には各チーム纏まって入場するようご協力をお願い致します。
● …

♀ vs PM様、練習試合@ホーム(2021年2ゲーム目)

2021年練習試合2戦目。
今回はアップの時間が十分にあったので、ゲーム前にプレイブックを確認して臨みました。
プレイブックの確認がしたかったので合同アップのお誘いを断ってしまい、すみません。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合
1Q:16-14(16-14)
2Q:32-29(16-15)
3Q:46-41(14-12)
4Q:69-54(23-13)

【表彰】

〇MVP

ヒカル
表彰理由:33点、11リバウンド、38EFF

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

ヒカル&イチ
プレイ内容:ポストtoポストのクロススクリーン

サヤ&ヒカル
プレイ内容:ショーディフェンスに対するスリップ

サヤ&イチ
プレイ内容:BLOBの成功

いや~
みんな天才だわ

【振り返り】

今回は以前に公式試合で対戦した相手となります。
試合で当たった際にお話しし、すぐに練習試合を組んで頂き、感謝しております。
女子チームに対して、男子が色々とお手伝いして頂いてるようで、素晴らしい環境でプレイされていました。
まだ創設間もないチームとのことですが、今後絶対に強くなるチームですね。

さて試合は、五右衛門の3Pシュートが3/25(12%)と苦戦し、4Q序盤まで接戦でした。
ダブルセンターでのインサイドの利を活かすことで4Q終盤に点差を広げることができ、無事勝利できました。
PM様、タイマーと審判(二名)を出して頂き、誠にありがとうございました。
ソンジュンもさんきゅ。

【試合戦績】

目標勝率:2勝1負ペース(勝率67%)
公式試合通算:49勝37負(勝率57%)
公式試合2020年:0勝0負(勝率-%)
練習試合2020年:2勝0負…

♀ vs Al様、練習試合@ホーム(2021年1ゲーム目)

2021年練習試合1戦目。
現在のテーマはプレイブックを忘れ、プレイタイムをシェアしつつ、ゲームを楽しむことです。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合
1Q:7-10(7-10)
2Q:17-12(10-2)
3Q:44-20(27-8)
4Q:59-30(15-10)

【表彰】

〇MVP

リカ
表彰理由:19リバウンド、21EFF

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

チヒロ
プレイ内容:ポストからのバックターン

【振り返り】

色々とあり、5人でフルゲームとなりました。
今回はプレイブックを忘れて、オフェンスもディフェンスもフリーにしました。
立ち上がりはダメダメでしたが、2Qから少し戦術を変え、ディフェンスが機能し、それにつられてオフェンスも良くなってきました。
要所でナイスプレイもあり、無事に勝利で2021年をスタートすることができました。


おたおめ
本人曰く、ラスト・イブ?らしいです。

【試合戦績】

目標勝率:2勝1負ペース(勝率67%)
公式試合通算:49勝37負(勝率57%)
公式試合2020年:0勝0負(勝率-%)
練習試合2020年:1勝0負

【ついでに・・・キャリオカステップ】


ウォーミングアップでダイナミックストレッチのメニューでキャリオカに差し掛かった時、チヒロが「なんでキャリオカって言うの?」と。
・・・たしかに。
調べました。

カリオカ (Carioca) は、ポルトガル語の形容詞・名詞で、ブラジルのリオデジャネイロ市の住民、および出身者をさす言葉となります。
テニスで使われる腰を回転して足を交差させる横方向へのステップが、リオのサンバのステップに似ているので、サンバステップ→カリオカステップとなったそうです。
そもそもリオ市民のことをなぜカリオカと言うのかも調べました。…