【男子】
レイクルー
REIGN
コアラブラック
Bフリーク
HEROES

コロナ以降初の東京都大会です。
今回、勉族は準備不足やコスパの面から参加を見合わせました。
初参加のチームも何個かありますね。
初参加の東京サンレーヴスにも期待大です。
【男子】
MMF
特別区
東村山クラブ
龍伸BONDS
住友商事株式会社
accenture
LYMEZ
弥生クラブ
レッドリボン軍
三井住友銀行本社
大塚商会
東京ヴェルディGold’s
Wildcats
HUSTLERS
葛飾バックボーン
東京サンレーヴス
東京教員クラブ
キヤノン
博報堂プロダクツVIJILS
三菱UFJ銀行
K-talk
ロンパールーム
大和総研ホールディングス
墨田クラブ
RED WOLF
八王子Custom
伊藤忠商事
エクセレンス
RALLY
東京消防庁
RBC東京
如月クラブ
浅草PLAYMATES
Marksmen…
コロナ明けで大会が軒並み中止になり、開催してくれている大会を積極的に探して、参加しました。
残念ながら、主力メンバーがすでに他チームで登録していた関係で全員登録ができませんでした。
そして、なんとヒカルとナツカが対戦相手となりました。
とりあえず初めて出ましたが、なんとも忙(せわ)しない大会でした。
試合開始ぎりぎりまでコートに入れず、コートに入るとすでに5分前でアップもできず。
いそいで準備をして、ちょっとシューティングしたら試合開始。
個人的にもカメラのセッティングが間に合わず、手持ちのスマホで撮影。
あまり試合に集中できませんでした。
なんてこともあり、あっという間に試合が終わりました。
そして、ミーティング禁止とのことで、特に話し合いできずに解散となりました。
うーん、全体的にぐだぐだで残念です。
負けたうえに、次につなげるようなこともできませんでした。
と、愚痴をこぼしましたが、こんな状況下でも開催してくれた大会役員の皆様には大変、感謝しております。
責任も準備も役員の皆様が負担してくれていると思うと、参加させて頂けて、本当にありがとうございました。
自チーム-相手チーム
1Q:10-17(10-17)
2Q:14-38(4-21)
3Q:29-50(15-12)
4Q:38-71(10-21)
※8分ゲーム
チヒロ
元プロ選手とのマッチアップながら、4/6の高確率シュート。
Fながら3アシストの起点となりました。
EFFも唯一の二けたの11でした。
該当プレイなし
該当プレイなし
振り返る余裕なし。
大敗でした。
相手が強かった。
ヒカルいたし、仕方ない。
大変な状態で大会を開催してくれた役員の皆さんに改めて感謝します。…