B3」カテゴリーアーカイブ

(前編)B3(2021-22シーズン)選手のPERを算出してみた

(前編)B3(2021-22シーズン)選手のPERを算出してみた
(後編)B3(2021-22シーズン)選手のPERを算出してみた
(結果)B3(2021-22シーズン)選手のPERを算出してみた
(比較)B3(2021-22シーズン)選手のPERを算出してみた


B3のPERのデータってどこにもないですよね?(あるのかな?)
なので、PERにチャレンジしました!
2021-22シーズンを対象にB3の全選手で計算してみます。
ちなみにB1ではRealGMというサイトでPERを確認できます。
また、PERを解説しているサイトが複数ありますが説明を間違えている場合が多いです。
間違えているサイトはPERの説明なのにuPERの計算式しか書いてない場合や、順序を考慮せずに計算式だけを記載しています。
実際に一度算出してみないと、正しい計算式を理解できないと思います。
私が今回算出してみて、一番参考にさせて頂いたサイトは下記でした。
参考サイト:Basketball-Reference

【PERとは】

PERとは、Plyaer Efficiency Ratingの略称で、直訳すると「選手の効率の格付け」となります。
ジョン・ホリンジャー(John Hollinger)氏が確立しました。

従来のEFFとの大きな違いとしては下記です。
・プレイタイムやペースが考慮されている。
・スタッツの種類に応じて、評価を変えている。(例、アシストは2/3点等)
・リーグ平均、チーム平均なども関わってくる。
・ファウルが減算評価されている。(EFFではファウルはニュートラルである)
・15.0が基準となっている。(EFFには基準値がない)

【計算方法の手順】

計算式は下記です。

少し複雑なので、手順を追って解説します。

(前編)
1、リーグ&チーム&プレイヤーのベーシックスタッツの算出
2、uPERの算出

(後編)
3、aPERの算出
4、PERの算出

【1、リーグ&チーム&プレイヤーのベーシックスタッツの算出】

まずは、リーグ平均、チーム平均、プレイヤー平均のスタッツを算出する必要があります。
B3においては公式サイトで合計(トータル)は出てますが、平均(アベレージ)が算出されていません。…

祝!山田昴志選手、鹿児島レブナイズと練習生契約

江東区優勝の原動力となった山田昴志選手が鹿児島レブナイズと練習生契約になりました。
プロ契約を目指して頑張ってください!
応援よろしくお願いします。

2020-21 シーズン練習生受け入れのお知らせ
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
この度鹿児島レブナイズでは、10月3日に実施したチームトライアウトより下記選手を2020-21 シーズンの練習生として受け入れることとなりましたのでお知らせいたします。

■山田 昴志(ヤマダ タカシ)※練習生
ポジション:PG
出身地:長崎県
生年月日:1995/12/13
身長/体重:180 ㎝/75kg
出身校:長崎県北諫早小/北諫早中/長崎県西陵高

祝!小林和世選手、東京エクセレンスとプロ契約

カナダでバスケ留学をしておりオフシーズンには練習や試合に参加してくれた小林和世選手が東京エクセレンスと契約になりました。
応援よろしくお願いします。

【東京エクセレンスページからの引用】

#17小林和世選手、契約合意のお知らせ
この度、東京エクセレンスは、#17小林和世選手と2018-19シーズンの
契約を合意したことをご報告いたします。

身長/体重:180cm/85kg
生年月日:1993年10月3日
出身地:東京都
経歴:Oak Bay Secondary School
→Camosun College
→Vancouver Island University
→Nature Made. EXE (3×3 Premier League)

【コメント】
この度、東京エクセレンスに入団することになりました小林和世です。

ルーキーイヤーを東京エクセレンスで迎えることが出来て大変嬉しく思います。
日本でバスケをするのは10年ぶりですが、
自分の長所を活かし少しでも早くチームの戦力になれるように努力いたします。

皆様とアリーナでお会いするのを楽しみにしております。
よろしくお願いいたします

【クラブコメント】
身体の強さは突出しており、強いメンタリティも合わせて
ポジションを問わずハードにディフェンス出来る部分は注目です。
技術的にはまだ荒い部分もありますが、
貪欲に取り組む姿勢とコミュニケーション能力を強みにして短期間で成長し、
チームの力になってくれることを期待しています。
カナダ在学時代から東京エクセレンスの練習に参加しており、既にチームに溶け込んでいるKaz!
新戦力の17番を是非応援してください!

がんばれkaz!!…