GOEMON」カテゴリーアーカイブ

♀ vs LOUIS(2021夏季北区予選)

2020/11/23が前回の公式試合だったので、約7か月ぶりの公式試合となりました。
その間、練習試合やワンデイ民間大会には参加していましたが、やはり熱気や激しさが全然違いますね。
対戦相手は「LOUIS」。
なんて読むんでしょうか?
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のルイでしょうか?

【スコア】

五右衛門 70-63 win
1Q:19-16(19-16)
2Q:30-34(11-18)
3Q:53-49(23-15)
4Q:70-63(17-14)
※8分ゲーム

【表彰】

〇MVP

ヒカル
18点11R9A

〇ナイスプレイ

ナナ:タップパス

【レビュー】

〇ゲーム前

ゲーム前に最近取り組んでるトランジションスタック→ポストフィード→スプリットの確認。
ゲームスタートは、サヤ、デミ、マイ、ナツカ、ヒカル。
ベンチスタート、ナナ、チアキ、チヒロ、イチ。
いつも7人でヒイヒイいいながらやってましたが、ダブルヘッダーで9人も集まりした。

〇前半

ジャンプボールからいきなりの3Pを決められる。
サヤの3Pで追いつく。
マイのスティールからヒカルのレイアップ。
ヒカルの3Pと幸先の良いスタートも、八重樫選手を止めれず失点し、点差をつけれず19-16で1Qを終える。
2Qはシュートが入らず苦しい展開に。
相手はバランスよくスコアし、30-34の4点ビハインドで前半を終える。

〇後半

流れを変えるためにディフェンスをチェンジ。
これがうまくはまり、さやの連続3Pで36-34の逆転。
相手のタイムアウトに合わせて、ディフェンスを戻し、リズムをつかませない作戦に。
タイムアウトあけ後、チアキのスタックからのドライブで点差を広げる。
そこからは一進一退を繰り返し、53-49の4点リードで3Qを終える。…

♀ vs DUNKCUP@新宿(2021年5ゲーム目)

ちひろ、サンキューです。

【スコア】

1試合目(5分×4Q)
自チーム-相手チーム
1Q:10-2(10-2)
2Q:26-6(16-4)
3Q:38-9(12-3)
4Q:51-19(13-10)

2試合目(5分×4Q)
自チーム-相手チーム
1Q:9-0(9-0)
2Q:24-6(15-6)
3Q:26-14(2-8)
4Q:35-14(9-0)

【表彰】

〇MVP

イチ
圧巻の24点、17リバウンド、34EFF

〇MV珍

サヤ:さやさんが転んだ

頑張ったナイスプレイなんだけど、リアクションが面白すぎるんだよね~

〇ナイスオフェンス

チーム:3-2ゾーンアタック

個のドリブルや3Pにも頼らない、美しさを感じるボールムーブメントです。
調和のとれた中でプレイできるのが羨ましいわ。

〇ナイスディフェンス

チーム:ブリッツ

完全に定着してきました。

【大会結果】

優勝:五右衛門
準優勝:LINK GINZA BREX
三位:MJBS Bully’s

【振り返り】

印象的だったのは、MJBS Bully’sさんはとりあえず楽しそうにプレイしていました。…

♀ vs 合同練習試合@横浜市(2021年4ゲーム目)

2021年練習試合4戦目。
うーん、なかなか大会が始まらない・・・

そんななか、リカ経由で急遽開催することになりました。(ありがと~)
4チーム集めての合同練習試合となります。
駐車場から10分ほどハイキングで丘を登っての会場入りです。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合1
1Q:13-18(13-18)
2Q:29-35(16-17)

五右衛門 vs 練習試合2
1Q:10-14(10-14)
2Q:18-24(8-10)

その他、交流試合を2Q×2回

【表彰】

〇MVP

マドカ
表彰理由:11点、3スティールと攻守で活躍しました!

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

マイ&リカ
プレイ内容:ギブ&ゴー

【振り返り】

練習不足ということもあり、ボロボロになるかと思いましたが、よく頑張りました。
センターいない中、対戦相手は全チーム大きくてしんどかったけど、ディフェンスにリバウンドに頑張って、接戦に持ち込むことができました。
両試合ともに立ち上がりにつまづいてしまったので、結果は連敗でした。
しかし、4Q×10分のフルであれば、追いつき、逆転できる可能性も十分ありました!
2021年から正式加入のチアキ・マドカ・リカともにナイスハッスルでした!

【試合戦績】

目標勝率:2勝1負ペース(勝率67%)
公式試合通算:49勝37負(勝率57%)
公式試合2020年:0勝0負(勝率-%)
練習試合2020年:2勝2負…