GOEMON」カテゴリーアーカイブ

♀ vs B様、練習試合@西川口(2020年08月)

2020年練習試合2戦目。
今年は大会中止が多いので、ガンガン練習試合組みますよ!

練習試合のテーマは「プレイヤーがデザインする」です。
今回も撮影に徹することで、情報発信を最小限にしました。
おかげで、プレイヤー同士のコミュニケーションだけで、再現性を持ったバスケができたと思います。

そして、今日の第二のテーマは、「ノーポイントガード・バスケットボール」です。
今年の14人登録中PGができる4人(サヤ、リト、エリ、ナナ)が揃って欠席。
ポイントガードがいないという五右衛門史上初めての経験に、果たしてゲームとして成り立つのか?という不安を抱えて臨みました。


試合前にあらかじめ伝えたいことをホワイトボードにメモしておきました。
段取り良く伝えられたし、聞く側も集中力をもって聞いてくれたので、今後も活用していこうと思います。
字もきれいにしていきます!

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合
1Q:18-16(18-16)
2Q:39-34(21-18)
3Q:57-49(18-15)
4Q:69-71(12-22)
※ビデオ計測だと71-71

【表彰】

〇MVP

HIKARU&NATSUKA&ICHI
インサイド3人で71点中58点の荒稼ぎ

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

HIKARU:3人抜き?4人抜き?のcoast2coast

HIKARU:お手本のムーブ、富山シェイク

【レビュー】

オフェンス面で言えば、立ち上がりから最後までインサイドの三人がゴール下を蹂躙しました。(71点中58点)
反対にアウトサイド陣はボロボロでしたね。(71点中13点)

ディフェンス面でも、ゴール下は8ブロック(五右衛門平均3ブロック)と完璧に抑え込んでいました。
反対にアウトサイドからは、相手チームから3Pを高確率で決められてしまいました。
特に、ライブターンオーバーで速攻を止めてからの3Pをことごとく決められてしまいました。…

♀ vs ピックアップチーム様、練習試合@ホーム(2020年07月)

2020年練習試合1戦目。
自粛解除後、初の対外試合です。
新型コロナウイルス対応版チェックリスト遵守のもと、活動させていただいております。

練習試合のテーマは去年に引き続き「コーチが黙る=プレイヤーがデザインする」です。

今回は顔の広いK様に練習試合をお願いしたところ、寄せ集めのピックアップチームならできるとのことで、無理して練習試合形式でやらせて頂きました。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合
1Q:11-8(11-8)
2Q:21-29(10-21)
3Q:35-40(14-11)
4Q:52-55(17-15)
※ビデオ計測だと54-55
※10分流し

【表彰】

〇MVP

ICHI
デリック・ローズばりに感動の怪我からの復活で大活躍、16点、10R、21EFF
半年近くもプレイができてませんでしたが、もう安心ですね。

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

該当なし

〇MV珍

パッカーン

【レビュー】

1Q、立ち上がりは両チームともシュートが入らない展開に。
両チームとも少しづつシュートが入りだし、11-8の3点リードで終える。

2Q、ゲストチームの3Pが四本連続で成功する。
3P成功の点差がそのままクォーターの点差となり、21-29の8点ビハインドで前半を終える。
やはり、同じ展開での失点は良くありませんね。
コート内でコミュニケーションをとって、オフェンスもディフェンスも同じミスを続けてしないように改善できる習慣を作りたいと思います。

3Q、リバウンドで優位に立ち、シュートの悪さをカバー。
ゲストチームはタフショットをよく決めました。
純粋に個々の能力が高かったです。
最後はちひろの3Pブザービーターがカウント(ビデオではノーカウントっぽい)されて35-40の5点差にまで詰めました。…

五右衛門Tシャツ2020モデル

【概要】

五右衛門Tシャツ2020モデル
デザイナー:KIM

【説明】

五右衛門オリジナルTシャツの2020年モデルです。
団結力が高まるよう、メンバー全員の名前入りで作成しました。
千代田区大会や葛飾区大会のインナーとしても着れるよう、白Tシャツとなっています。
また、白Tシャツの中でも(多分)透けにくい素材となっています。(クレームはイチへ)

イチが気を利かせて、当初載らない予定だった私の名前も入れてくれました。
お気遣いいただきありがとうございます。

コロナで配布が遅れたけど、お待たせしました!

【サイズ一覧】

M:#17、#19
L:#0、#2、#3、#7、#9、#25、#36、#91
O:#14、#21、#24、HC
2XO:#22…