トピックス」カテゴリーアーカイブ

ペイント・タッチ/paint touchって何?バスケ用語

ペイント・タッチ/paint touch

2019/11/05up
マニアック度★☆☆☆☆
ペイント・タッチ(またはペイントアタック)とは、制限区域(ペイントエリア)に、ボールを進めることです。
特にドライブでボールを進めた時に用いることが多いです。
ペイントまで持ち込んでキックアウトしたらペイントアタック、レイアップまで持ち込んだらゴールアタックなどと呼び分けたりもします。

多分、フリオ・ラマス日本代表ヘッドコーチが日本で広めた言葉となります。(違ったらすみません)
日本代表の馬場雄大は、自身が求められている役割を「リングにアタックして、味方のノーマークを作ったり、フィッシュまで持っていったりする。ペイントタッチはラマスヘッドコーチのバスケをする上で重要で、自分の主な仕事はそういった部分だと思います」とコメントしています。

2019/11プラクティスレポート、初めての祝日開催

今回は男10人、女12人+コーチでした。
初の祝日開催ということで、レギュラーメンバーが集まるか心配でしたが、いつものメンバーがいつも以上に集まってくれて、濃密な練習ができました。
みんな、ありがとう
今回成功したので、今後も祝日開催します。

【ランニングシュート】

6:30開場して、6:45頃にランニングシュート開始。
左方向から指定なしで4回ランニングシュートしました。
ぶっちゃけ、アップのランニングシュートは、この程度で十分だと思います。

尚、前回、レイアップの統計を取りました。
ちょいとプレッシャーがある程度のほぼフリーの右からのレイアップは約90%の成功率。
同様の左のレイアップは約75%(四分の一)の成功率でした。
今回は同じ人が連続して落としていたので、統計としてはデータが少なすぎますが、個人的にはありがたい数字でおさまってくれました。

上記から考察すると、フリーのレイアップでも四本に一本程度は落ちる可能性があるよ。
だから、落としてもイチイチがっかりする必要ないし。
自分も味方も落ちることに備えて、オフェンスリバウンドに入る。
ここらへんを意識的にやっていきたいと思います。

【ウォームアップでミックスゲーム】

6:50ミックスゲーム。
個人的な意見としてバスケに最も適したウォームアップは、「怪我しないようにバスケをやる」ことです。
なので、コンタクト禁止で得点も数えずにミックスでゲームしました。
3分交代で3回転やりました。
エルボーパスあり、ディープスリーあり、ステップバックスリーありと、普段あまりやらないプレイも色々と見れて楽しかったです。

【ゲーム】

7:00~8:50
男→女で8分ゲームをやりました。
ゲーム1:アップ(怪我しないようフィジカルコンタクト禁止)
ゲーム2&3:マンツー
ゲーム4:ゾーン
ゲーム5:ゾーンプレス
ゲーム6:フリーオフェンス(セットオフェンスやチームの決め事禁止)
男子は全6ゲームをフリーで。
インターバルが1分。
ちょろちょろっとウォークスルーをいれたので、8:45に終わらせたかったのですが、8:50と伸びてしまいました。
8:55退館、大急ぎで女子には着替えてもらいました。

【感想】

今日は誕生日付近が三人(さや・なな・えん)いたので、みんなでお祝い。

今回の練習で、BLOB(エンドセット)が二つ増えてしまいました。
ちょっと多すぎる気もするので、そのうちスクラップ&ビルドしたいと思います。
みんなの適応力が高くて、助かります。

そして、次回の活動予定である11/19(火)は、年内最終火曜活動日となります。…

練習予定表(2019年11月~2020年01月)バスケ好きですか?

バスケットボールクラブチーム【COSMOS・五右衛門】のスケジュールです。
港区を中心に練習し、東京都内の大会に参加しています。

練習日程が不安定でご迷惑をおかけします。

【練習スケジュール】

11/04(月祝)〇
11/19(火)〇
11/26(火)女子練習試合

12/01(日)〇、女子練習試合で使用予定
12/02(月)〇
12/09(月)〇
12/16(月)〇
12/23(月)〇
12/30(月)×

01/05(日)?(あるかも)
01/06(月)?(あるかも?ないかな??)
01/13(月祝)〇(多分)
01/20(月)〇(予定)
01/27(月)〇(予定)

【男子試合スケジュール】

12/21(土)港区1部2/2
2020/1/25(土)港区1部決勝

【女子試合スケジュール】

11/24(日) 葛飾区準決勝
12/8(日)葛飾区決勝
12/15(日)荒川区初戦
2020/1/13(月祝)荒川準決勝
2/23(日)荒川決勝

【バスケ名言集】

バスケットボールが大好き、ただそれだけ

それだけです。
もはや説明不要です。

https://youtu.be/3zduhdwgEXE…