現在のユニフォームをリバーシブルでくっつけたバージョンです。
残念ながら、品川区ではユニフォームとの併用は不可と判断されました。
富樫選手にはちゃんと贈呈されました!
まぁ、一緒のリバーシブルを持っているというだけで光栄です(笑)
品川区で一緒にコートに立てることを目標にバスケを続けます!!…
現在のユニフォームをリバーシブルでくっつけたバージョンです。
残念ながら、品川区ではユニフォームとの併用は不可と判断されました。
富樫選手にはちゃんと贈呈されました!
まぁ、一緒のリバーシブルを持っているというだけで光栄です(笑)
品川区で一緒にコートに立てることを目標にバスケを続けます!!…
今回は男11人、女7人でした。
・ギブアンドゴーシチュエーション
・パス→バックドア→レイアップ
・パス→バックドア→バックシュート
・パス→フレックスカット→ミドルラインレイアップ
・パス→フレアカット→ジャンプシュート
・ミート→キャッチ→ワンドリ→ジャンプシュート15本×3箇所
・アップの時は6人だったので、3人でチームを作って、ワンプレイごとにハドルを組んで修正。
・最後にセットオフェンスのウォークスルーを一回だけ確認。
10分ゲーム
・4対4
・4対4
・5対5
・5対5(対3-2ゾーンのモーションオフェンス)
インタラクティブミーティングとは、コーチからの発信ではなく、プレイヤー自らが発信と受信をするミーティングです。
テーマに沿って二人一組になって、自分の考えを確認し、全体で共有します。
・成功するスクリーン
1、密着(シール)する(イチ&ナツ、ヒカ&リト、デミ&チヒ)
2、大きい人が小さい人にかける(ヒカ&リト、マイ&リカ、デミ&チヒ)
3、ユーザーが行きたい方向にお尻をむけてかける(イチ&ナツ、マイ&リカ)
4、主体的にかける(デミ&チヒ)
5、リピック(キム)
6、ターゲットの視野の外からのスクリーン(キム)
・失敗するスクリーン
1、距離がある(イチ&ナツ、ヒカ&リト、デミ&チヒ)
2、タイミングが合っていない(マイ&リカ、ヒカ&リト、デミ&チヒ)
・ルールブックではなく、オンザコートでファウルになるスクリーン
1、手を使う(デミ&チヒ、ヒカ&リト)
2、横に動く(デミ&チヒ)
3、お尻をつきだす(マイ&リカ)
・ファウルになりにくいスクリーン
1、左右の動きはNGだが、前後の動きは過剰でなければ吹かれにくい(キム)
2、バンプぐらいの衝撃はNGだが、シールの後に相手の重心をずらす程度のあたりは実質吹かれない(キム)…
シャムゴッド(Shamgod)とは、前方に転がしたボールを反対の手で逆側にコントロールするドリブルムーブのことです。
ステップ1、左手でボールをコントロールしています。(左足が前)
ステップ2、ドリブルで、ボールが床についているタイミングで右足を前に出します。
ステップ3、オフェンスから見て左側(ストレート)に抜くため左足を前に出して加速します。
このタイミングで、通常左手でボールをコントロールするのを、反対の右手でコントロールします。
手と足がクロスした状態になります。
ステップ4、ボールを進ませる方向をストレート(左)からクロス(右)に変更します。
この動きをチェンジオブディレクションと呼びます。
ステップ5、そのまま右方向に抜きます。
ワシントン・ウィザーズのゴッド・シャムゴッド選手が有名にしたドリブルムーブです。
…