トピックス」カテゴリーアーカイブ

E級審判更新講習の忘備録

E級審判更新講習の受講を失念しておりました。
あわや失効でしたが、延長措置があったそうで、無事申し込めました。
またルールテストがあるとのことで予習して臨みました。

【ルール変更、伝達事項】

〇2021ルール変更
1、第5条:プレイヤーの怪我と介助
2、第15条:アクト・オブ・シューティングのプレイヤー
3、第33条:コンタクト(体の触れ合い)の基本概念
4、第35条:ダブルファウル
5、第37条:アンスポツマンライクファウル
6、第48条:スコアラー&アシスタントスコアラーの任務、第49条:タイマーの任務

〇伝達事項
審判セカンドユニフォームの導入
夏用の審判ユニフォーム(上下)が販売されました。
早速買いましたが、区民大会で認めてくれるかどうか??

【審判技術の確認】

〇IOT(アイオーティー)
インディビジュアル(個々人の)オフィシャル(審判)テクニック(技術)をIOTと呼ぶそうです。(初めて知りました)
1、コール・ザ・オビアス:明らかなにインパクトのある触れ合いをファウルとして宣すること。
2、ステーショナリー&ディスタンス:静止した状態(ステーショナリー)から、プレイとの適度な距離感(ディスタンス)を保ってレフェリーすること。
3、レフェリーディフェンス:常にディフェンスが見えるよう位置取りをすること。ドライブと逆に動く(クロスステップ)と、ディフェンスにアングルを当て続けることができる。

4、オープンアングル:体の向きを45度にすることで多くの視野(オープンアングル)を確保することができます。

5、ステイ・ウィズ・ザ・プレイ:プレイを予測し、始まりから終わりまでを見届けること。シューターが着地するまでプレイにステイし、ボールを放ったあとに生じる触れ合いまでレフェリーします。

【プレゼンテーションの確認】

〇審判のシグナルと手続き
〇本年度E級重点項目
〇審判のシグナル
〇バイオレーションのシグナル
〇ファウルのシグナル
〇プレーヤーの番号

最近、「伝わればいいや」と曖昧になってしまってるので、完璧にしておきます。
中国流の片手で10まで数えられるハンドサインを使えば、両手のワンモーションで0から99まで表現できるんですけどね~

例えばこれが「86」です。
どう?覚えちゃえば便利じゃない??

〇情報伝達のシグナル
〇スコアラーへのレポート
〇フリースローのシグナル

【メカニクスの確認】

令和3年度武蔵野市春季バスケットボール大会

【男子】

1、デレッターズ
2、AREALIZE
3、N・B・H
4、neoうめや
5、U+
6、鶴の恩返し
7、MUDDY
8、TEAM03
9、ORENGE MEN
10、red monkeys
11、サウスクラブ
12、PANPEE
13、BLAZE

【女子】

1、Dumbo
2、ヒバリ・デレッターズ
3、GOEMONむさしの
4、U+

【代表者会議】

初参加の武蔵野市民大会となります。
女子は想定外のリーグ戦でした。
確定試合数がたくさんあってありがたい。
遠いけど、頑張ります!…

♀ vs BUB(2021夏季北区予選)

予選二試合目の相手はBUBとなります。
初めて見るチームでスカウティングが全くできてません。
どうやら、杉並で練習されているそうです。
コーチがいるようで、熱心にミーティングしておりました。
こうゆうチームは試合中に立て直しができるので、ゾーンが効かない可能性が高いです。

【スコア】

五右衛門 63-38 win
1Q:17-12(17-12)
2Q:30-24(13-12)
3Q:46-30(16-6)
4Q:63-38(17-8)
※8分ゲーム

版画風

【表彰】

〇MVP

ナナ
愛知からサンキュー

〇ナイスプレイ

デミ:執念のエクストラ・ポゼッション

【レビュー】

〇ゲーム前

ダブルヘッダー2試合目。
各種セットプレイを一回ずつ確認しました。
ゲームスタートは、サヤ、チアキ、マイ、ナツカ、イチ。
ベンチスタート、ナナ、デミ、チヒロ、ヒカル。

〇前半

1試合目に引き続き、またもジャンプボールからいきなりの3Pを決められる。←これ改善します。
ナツカ、イチ、デミがスコアし一進一退。
とことん3Pが入らず(4/22:18%、期待値0.54点)、2P(24/49:49%、期待値0.98点)の高さでオフェンスを補完する。
特にナツカ、ヒカル、イチの三人のインサイド(18/28:64%、期待値1.28点)が驚異的なシュート率を誇る。
途中で1試合目には成功したゾーンを併用するものの、ハイポをうまく使われてイマイチ機能せず。
機能せずというよりかは、マンツーで強いプレッシャーをかけた方が嫌がったので、ディフェンスを戻す。
2Qはほぼヒカル&イチでスコアし、30-24の6点リードで折り返す。

〇後半

デミの連続3Pで引き離す。
相手の集中力が切れたタイミングでランが発生し、点差を広げる。
3Q終わりのワンショットプレイで、チアキのシュートをナツカがブザービーターで押し込む。
4Qもディフェンスが機能し、点差を広げる。…