2020年練習試合1戦目。
自粛解除後、初の対外試合です。
新型コロナウイルス対応版チェックリスト遵守のもと、活動させていただいております。
練習試合のテーマは去年に引き続き「コーチが黙る=プレイヤーがデザインする」です。
今回は顔の広いK様に練習試合をお願いしたところ、寄せ集めのピックアップチームならできるとのことで、無理して練習試合形式でやらせて頂きました。
【スコア】
五右衛門 vs 練習試合
1Q:11-8(11-8)
2Q:21-29(10-21)
3Q:35-40(14-11)
4Q:52-55(17-15)
※ビデオ計測だと54-55
※10分流し
【表彰】
〇MVP
ICHI
デリック・ローズばりに感動の怪我からの復活で大活躍、16点、10R、21EFF
半年近くもプレイができてませんでしたが、もう安心ですね。
〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム
該当なし
〇MV珍
おまたパッカーン
【レビュー】
1Q、立ち上がりは両チームともシュートが入らない展開に。
両チームとも少しづつシュートが入りだし、11-8の3点リードで終える。
2Q、ゲストチームの3Pが四本連続で成功する。
3P成功の点差がそのままクォーターの点差となり、21-29の8点ビハインドで前半を終える。
やはり、同じ展開での失点は良くありませんね。
コート内でコミュニケーションをとって、オフェンスもディフェンスも同じミスを続けてしないように改善できる習慣を作りたいと思います。
3Q、リバウンドで優位に立ち、シュートの悪さをカバー。
ゲストチームはタフショットをよく決めました。
純粋に個々の能力が高かったです。
最後はちひろの3Pブザービーターがカウント(ビデオではノーカウントっぽい)されて35-40の5点差にまで詰めました。…