2019ユニフォーム規定(JSB・日本社会人バスケットボール連盟)

「ユニフォーム規程」について
JSBより競技規則の中の「ユニフォーム規程」について解りやすい解説が出されています。
各チームでは徐々に規定に沿ったユニフォームになるよう心掛けてください。
なお、関東大会や全国大会などのJSB主催大会では、本年度より適用されますので、出場チームは必ず理解するようにしてください。
2019-08-29

【2019バスケットボール競技規則について】

JSBでは各種全国⼤会・各種ブロック⼤会・地域リーグは2019バスケットボール競技規則を完全採⽤します。
ただし、各都道府県予選・各都道府県リーグ戦についてはユニホーム規程に関しては各都道府県の社会⼈連盟の裁量に任せます。

【4-3 ユニフォーム】

4-3-1
◦シャツの下にTシャツを着ることは、いかなるスタイルであっても認められない
◦ソックスは、全てのチームメンバーが同じ主となる⾊でデザインされたもの、ソックスは⾒える状態でなければならない。
※ユニホームと同⾊でなくても良い。
※⻑さは不揃いでも構わない。
※サポーターでソックスが⾒えなくなる場合、出来るだけソックスが⾒える状態にしてください。

Bリーグでは統一されていません(2019年時点)が、NBAもFIBAも統一されていますね。

【4-4 その他の⾝につけるもの】

4-4-2 プレーヤーは、他のプレーヤーに怪我をさせる可能性があるものを着⽤してはならない。
◦次のものは⾝につけても差し⽀えない︓
­ 腕や脚のコンプレッションスリーブ
­膝の装具で、適切にカバーされているもの
­ リストバンドやヘッドバンドは、最⼤10cmの幅で、繊維素材のもの
同じチームの全てのプレーヤーの、腕や脚のコンプレッションスリーブ、ヘッドギア、リストバンド、ヘッドバンド、テーピングは全て同じ単⾊でなければならない。
特に下記にルールに関して各⼤会での徹底をお願いします。

※ すべての⾝につけるものは、同じチームのプレーヤーは同じ⾊を着⽤しなければならない。
(チームで統⼀ではあれば何⾊でも構いません※2019年度ルール対応)

体育館の設備で暖房等が無い場合は⼤会主催の決定によりユニフォームの下にコンプレッションの半袖・⻑袖のシャツの着⽤を認めます。
ただし、⾊に関してはチームで統⼀ではあれば何⾊でも構いません。
またライン・柄などは認めない。メーカーロゴは1カ所のみOKとします。
※暖房が設備がある体育館では原則認めない。

【2019ルールの変更点、ユニフォーム(4-3)】

⽬的︓詳細を追加する。
変更点︓
◦シャツとパンツは同じ主となる⾊でなければならない
◦シャツに袖がある場合は肘より上まででなければならない。⻑袖は認められない
◦ソックスは⾒える状態でなければならない
◦シューズは⾊の組み合わせは⾃由であるが、左右は必ず同じものでなければならない。点滅するライト、反射素材やその他の装飾物は認められない

【2019ルールの変更点、チームの⾝につけるもの(4-4)】

⽬的︓詳細を追加する。
変更点︓次のものは⾝につけても差し⽀えない︓
○⼗分にパッドで覆われている肩、上腕、⼤腿部や下腿部の防具
○腕や脚のコンプレッションスリーブ
○ヘッドギア。顔の⼀部(⽬、⿐、唇等)あるいは全部を覆うものではなく、着⽤するプレーヤーあるいはその他のプレーヤーに危険なものであってはならない。またヘッ
ドギアは顔や⾸に開閉部分を持たず、表⾯に突起物があってはならない
膝の装具で、適切にカバーされているもの
○負傷した⿐のプロテクター(硬い素材でつくられたものを含む)
○無⾊透明なマウスガード
○眼鏡で、他のプレーヤーに危険が及ばないもの
○リストバンドやヘッドバンドは、最⼤10cmの幅で、繊維素材のもの
○腕や肩、脚等のテーピング
○⾜⾸の装具
同じチームの全てのプレーヤーの、腕や脚のコンプレッションスリーブ、ヘッドギア、リストバンド、ヘッドバンド、テーピングは全て同じ単⾊でなければならない。

【リバーシブルのユニホームについて】

JBAの競技規則では
4-3-3 各チームは、シャツを2セット以上⽤意しておかなければならない。
となっているのリバーシブルのユニホームは不可となります。※リバーシブルを濃淡2着⽤意することはOK
ただし、各都道府県の⼤会についてはユニホーム規程に関しては各都道府県の社会⼈連盟の裁量に任せます。

【2019ユニフォーム規定の所感】

靴下の色を揃えるなど、厳しすぎるルールも存在します。
しかし、靴下の色が違うから試合に出れずに損をするのは自分です。
文句を言っても仕方ないので、素早く順応しましょう。
区民大会もいつ、このレベルになるか分かりません。