GOEMON」カテゴリーアーカイブ

練習予定表(2021年07月更新)ビッグ・ベン名言

東京女子バスケットボールクラブチーム五右衛門/GOEMONのスケジュールです。
2021/4~2022/3シーズンを一緒にチームを盛り上げてくれるプレイヤーやスタッフを募集しています。
実力よりも熱意を歓迎します。
お気軽にご連絡ください!

【五右衛門練習スケジュール】

07/06(火)×
07/11(日)まん防期限→緊急事態宣言に変更
07/13(火)×
07/16(金)五反田→中止
07/20(火)浜松町→中止
07/23(金祝)五反田
07/27(火)浜松町→中止
07/30(金)五反田

08/03(火)五反田
08/06(金)五反田
08/10(火)五反田
08/13(金)五反田
08/17(火)五反田
08/20(金)五反田
08/22(日)緊急事態宣言期限
08/24(火)浜松町
08/27(金)五反田
08/31(火)五反田

09/07(火)五反田?
09/10(金)五反田?
09/14(火)五反田?
09/17(金)五反田?
09/21(火)浜松町
09/24(金)五反田?
09/28(火)浜松町

五反田も浜松町も、まん防などのコロナ状況次第になります。

【試合スケジュール】

7/4(日)北区9:20白vsLOUIS、14:00vsBUB
7/17(土)イベント16:00
7/31(土)武蔵野17:20U+

8/1(日)北区10:50決勝、武蔵野15:30vsDumbo
8/8(日)武蔵野11:50vsヒバリデレッターズ
8/15(日)板橋区…

♀ vs 合同練習試合@横浜市(2021年4ゲーム目)

2021年練習試合4戦目。
うーん、なかなか大会が始まらない・・・

そんななか、リカ経由で急遽開催することになりました。(ありがと~)
4チーム集めての合同練習試合となります。
駐車場から10分ほどハイキングで丘を登っての会場入りです。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合1
1Q:13-18(13-18)
2Q:29-35(16-17)

五右衛門 vs 練習試合2
1Q:10-14(10-14)
2Q:18-24(8-10)

その他、交流試合を2Q×2回

【表彰】

〇MVP

マドカ
表彰理由:11点、3スティールと攻守で活躍しました!

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

マイ&リカ
プレイ内容:ギブ&ゴー

【振り返り】

練習不足ということもあり、ボロボロになるかと思いましたが、よく頑張りました。
センターいない中、対戦相手は全チーム大きくてしんどかったけど、ディフェンスにリバウンドに頑張って、接戦に持ち込むことができました。
両試合ともに立ち上がりにつまづいてしまったので、結果は連敗でした。
しかし、4Q×10分のフルであれば、追いつき、逆転できる可能性も十分ありました!
2021年から正式加入のチアキ・マドカ・リカともにナイスハッスルでした!

【試合戦績】

目標勝率:2勝1負ペース(勝率67%)
公式試合通算:49勝37負(勝率57%)
公式試合2020年:0勝0負(勝率-%)
練習試合2020年:2勝2負…

2021/05-練習メニュー忘備録

緊急事態宣言中は活動を一か月の間、停止していました。
しかし、緊急事態宣言とオリンピックのダブルスタンダードはどうかなぁとは思います。
また、プレイヤーが東京から同じ生活圏内である千葉・埼玉・神奈川に流れたり、東京の一部の市区では活動を継続しており、不平等感は募ります。
一緒にプレイをしている近県のプレイヤーは練習も大会も、規模の縮小こそしていますが、継続しています。
もちろん、自粛されている方々もおり、最前線で戦っている医療従事者もいらっしゃり、非常に申し訳ないとは思います。
緊急事態宣言の延長もほぼ決定したことを受け、総合的な判断でチームとしての活動を再開することにしました。
ありがたいことにバスケにおいての陽性者は出しておりません。
変異ウイルスもあるので、気を引き締めて運営していきます。
活動再開にあたり、ご意見やクレームなどがある場合は、下記までご連絡ください。

LINE ID
kimsooheon99
五右衛門代表:キム・スフォン

【ランニングシュートメニュー】

・ゲームシチュエーション
少しでもゲームの中のレイアップに近づけられたら、いい練習になると思います。

【ジャンプシュートメニュー】

・ドリフト&キックアウト
外の合わせは、ドライブと同じ向きにサークルムーブする。
コーナーにいた場合は、ステイからディフェンスの動きに合わせてリフトする。
ツーパスアウェイの距離のドライブがベースラインだったら、逆サイドのコーナーでステイする。
上記の原則をベースに、単独の動きではダイブとセーフティーが加わり、さらにスクリーンを使った合わせも使う。

【3対3メニュー】

・フリーオフェンス
いつも通り、ディフェンス→オフェンス→ハドル

【スクリメージ】

前半は、メンバーごちゃまぜ、得点リセット、7分×3本。
後半は、ホームvsゲスト、得点通算、7分×4Q。

202105-スクリメージ

1Q:12-14(12-14)
2Q:19-32(7-18)
3Q:35-49(16-17)
4Q:47-59(12-10)

テーマ
残り3分12点ビハインドからの工夫。

【スクリメージアフターワーク】

トラップディフェンス

逆転が難しい時、または要所で使用する。…