トピックス」カテゴリーアーカイブ

ショート・ロール/short rollってなに?最新のピック&ロールはここが違う

【ショート・ロール/short roll】

オンボールピックの後に、ゴールまでダイブせず、ハイポ付近で止まってパスを受けることです。
ハイポからはジャンプシュートorレイアップが狙え、左右どちらにもパスが出せる攻めやすいポジションとなります。
ショートロール(short roll)を直訳すると、『短く回転する』という意味です。

【2対2の練習では学べないピック&ロール】

2対2の練習でPnRがうまくいっても、5対5の中でのPnRでないとスタントなどのヘルプディフェンスの餌食になります。
三線ヘルプを意識したPnRの場合は、ショートロールを有効に使って、ヘルプディフェンスを引き付けられる技術を習得したいと思います。

【ショート・ロールの具体例動画】

百聞は一見に如かず。まずは動画をご覧ください。

百見は一行に如かず。とりあえずやってみてください。…

スペイン・ピック/spain pickって何?世界中で使われる最新バスケ技術

【スペイン・ピック/spain pick】

スペインピックとは、PnR(ピック&ロール)のピックマンのディフェンス(またはボールマンのディフェンス)に対して、三人目がスクリーン(スクリーン・トゥ・スクリナー)をかける三人組のコンビネーションプレイのことです。
現在、NBAを含む多くの世界中のチームが採用しているコンビネーションプレイとなります。

【ダブルスクリーン・ポップ&ロール】

正式名称は「ダブルスクリーン・ポップ&ロール」と呼びますが、リオ五輪(2016年)で銅メダルに輝いたスペイン代表チームが多用したことをきっかけに世界中へ広まったので「スペインピック」という通称名が流行しました。

【スクリーンヘッジャー】

「ボールマンがすべてではない-バスケの複雑な戦術が明らかになる本」の著者でもある千葉ジェッツヘッドコーチ大野篤史氏は「スクリーンヘッジャー」という名前で紹介しています。

スペインピックを詳しく紹介

富樫勇樹選手壮行会

先日、某チームでチームメイトの富樫勇樹選手の壮行会が行われました。

・日本代表、自力2019ワールドカップ出場決定!
・千葉ジェッツ2019オールジャパン優勝!MVP・ベスト5選出!
・炎の体育会TV100秒チャレンジのパーフェクト達成!

全部まとめて、おめでとうございます!
うーん、凄すぎる。
まじで持ってる。持ちすぎてる。
約束通り、9月に上海で行われるワールドカップ、絶対応援行きます!
多分、9/1のvsトルコ戦行きます!

素晴らしい機会を設けてくれて、
佐野帝王、いつもありがとうございます。
試合で貢献して、少しでもお返しします!