トピックス」カテゴリーアーカイブ

2022/06-トレーニングレポート(テーマ:ボールサイド2メン&ヘルプサイド3メン)

5月に引き続いて、「ボールサイド2メン&ヘルプサイド3メン」をテーマに練習しています。

【week1@五反田】

18:45、オープン&シューティング
19:10、プレMTG&トレーニングスタート
19:40、スクリメージ(4対4)
20:45、フィニッシュ&モップ
21:00、クローズ

〇練習メニュー

・ムービング
安定のメニューです。
だらだらとこなすのではなく、もう少しインテンシティをあげてやっていきましょう。

1、ジョグ(70%)
2、ラン(80%)
3、スキップ
4、肩回し(肩甲骨)
5、ニーハグ(膝)
6、アンクルハグ(足首)
7、ヒップ・オープナー(股関節)
8、ハイキック・トゥタッチ
9、ランジ
10、サイドランジ
11&12、カリオカ(往復)
13、ダッシュ(90%)
14、スプリント(100%)
15&16、ドリブル-ダミーD)
17&18、ドリブル-パンブD)
19&20、ドリブル-ライブD

・ボールサイド2-0
2-0でやったアクションはハイポストフラッシュ&ポストフィード→DHO→PnRという流れです。

オンボールピックに関しては下記が目標です。
ターゲットをシールする。
ターゲットを1秒ロックする。
そこで吹かれるオフェンスファウルは1試合につき1個までは歓迎です。
グレーゾーンを攻めましょう。
ただ、お尻をつきだす、横に動く、回転してぶつけるタイプ(ブラックゾーン)のムービングスクリーンは一発で吹かれるのでやめましょう。
かといって教科書通り(ホワイトゾーン)のピックはかからないので、それだけでも物足りないです。

・ボールサイド2-2

ボールサイド2メンということで、3チームで2対2をやりました。
GOEMONのePPP(オフェンスリバウンドを引いたPPP)は0.8です。
目標は1.0です。…

vs Is様、練習試合@代々木(2022年2ゲーム目)

2022年の練習試合2ゲーム目。
しばらく大会の予定がありません。
練習試合、鋭意、募集中です!!!!
今回もメタ・スタッツをつけてみました。

【スコア】

GOEMON 80-78 win
1Q:17-19(17-19)
2Q:33-38(16-19)
3Q:50-58(17-20)
4Q:80-78(30-20)

【表彰】

〇MVP

イチ
スタッツでのパフォーマンス
EFF:1位+40.0
PIE:1位+23.8%
PTS:1位28点
REB:1位19リバウンド
+/-:1位+11PTS
PPP:1位1.03


【メタ・スタッツ】

今回はメタ・スタッツを基に振り返ります。

〇basic stats


▽印象
REB:61-60
AST:23-25
TOV:24-24
と、全体的にほぼ互角です。

▽good
・2桁得点が5人とバランスよくスコアできてます。
・スティールが22-17と5個上回っているのは、オールコートのディフェンスがよく機能した証拠です。

▽bad
TOV目標が10個なので、24個は多すぎですね。…

【PnRカバレッジ】ドロップ、フラット、ウォールの違い

ピック&ロールのことをPnRと表現します。
カバレッジは網羅、つまり守り方です。
PnRカバレッジとは、ピック&ロールに対する守り方のことです。

GOEMONではアーリーブリッツ(ドリブルをつく前にダブルチームをすること)を採用しています。
今回は、動きが似ている3つのカバレッジの違いを解説(解釈)したいと思います。

【ドロップ、フラット、ウォールの共通点】

オンボールピックの時に、ボールを持っている方をハンドラー。
ハンドラーのディフェンスをハンドラーD。
ピックを掛ける方をピックマン。
ピックマンのディフェンスをピックマンDと呼ぶことにします。

ドロップ、フラット、ウォールの共通点は下記です。
・ハンドラーDがチェイスする。
・ピックマンDが下がる。(差異あり)

【ドロップ/drop】

ドロップとは、PnRカバレッジのピックマンDの動き方で、後方に下がり(ドロップ)、ピックマンのダイブとハンドラーのドライブの両方をケアする守り方のことです。
ドロップ/dropを、直訳する「落ちる」という意味です。
ドロップではピックマンDが後方に下がるので、ハンドラーのドライブとピックマンのダイブの両方を守れます。
ハンドラーのプルアップはハンドラーDがチェイスして、リア(後方から)またはサイドからコンテストします。
しかし、プルアップシュートの成功率が高いとなかなか抑えることはできません。
またハンドラーにジェイルされると、ハンドラーDが押し出され、2対1のアウトナンバーが作られてしまいます。
またピックマンがポップアウトした時は、少し距離があるので、守るのは難しいかもしれません。
ピックマンのダイブを優先して守りたい時はドロップが最適ですが、個人的には色々と穴が多いカバレッジだと思います。
一番の弱点であるハンドラーのプルアップは期待値の低いロング・ツーになるので、割り切ってうたせるのは戦略としては良い考えであります。

【フラット/flat】

フラットとは、PnRカバレッジのピックマンDの動き方で、ピックマンと同じライン(平=フラット)で守り、ピックマンのダイブとハンドラーのドライブの両方と、ハンドラーのプルアップに対してもケアする守り方のことです。
フラット/flatは「平」という意味です。
フラットは、ピックマンDがよりドロップの進化系で、よりタイトに守るイメージだと思ってください。
ピックマンDの守備範囲がドロップよりも広いので、機動力が必要です。
さらに二人で完結して守るのは難しいので三人目のディフェンスのスタントが重要となります。
ピックマンがすぐにポップアウトした場合は、ハンドラーDが一度ピックマンをケアします。
その後、状況を見て、マークマンを元に戻すか、レイトスイッチ(状況をみてからスイッチすること)するなどを選択します。
Bリーグの某チームが採用していますが、他ではあまり見たことがありません。
見てもドロップとして認識しているだけかも。
もしくはチームオリジナルの造語かもしれません。…