トピックス」カテゴリーアーカイブ

2020/10/week2-火曜練習記忘備録-レイアップってどうやったら入るようになるのか?

【ランニングシュートメニュー】

日曜の練習試合でポロポロとほぼフリーのレイアップを落としてしまいました。
そこでレイアップの精度を徐々に高めていきたいと思います。
・・・でも、どうやればレイアップって入るようになるのでしょうか?
ユカリいわく、「ボードにボールを当てる位置を毎回一緒にすればいいのでは?」
・・・素晴らしい!
再現性ですね。
ユカリすげぇな。

という話は置いといて。
2Gポジション(アウトサイドエルボー)からの左右同時ドリブルシュートをやりました。
右:肉体的プレッシャー。コンタクトバッグを使って、ぶつかるレイアップに慣れる。
左:心理的プレッシャー。約10人で二周連続成功するまで続ける。確実に決める練習。

振り返りメモ、パスの前の動きとパスが雑だな。
ディフェンスをつけるか、ドリブルからスタートする習慣づけにしたいと思います。

【シュートメニュー】

対面シュートをやりました。
本当はミート時のステップを確認しながらやりたかったですが、人数と時間を見てシンプルな形に変更しました。
6本連続イン→なかなか入らなかったので4本連続インに。
先週の奇跡の17本連続インを日常にしたいな~

【コンビネーションオフェンスメニュー】

2対2や3対3などのコンビネーションオフェンスに動きの縛りをいれたプレイ(スタック、UCLA、スプリット等)をアクションと呼んでいます。⇔フリー
今回は2対1のアウトナンバーでフリーで攻めるパターンと、トランジションスリーで攻めるパターンを各20回ずつ試して、どっちの方が点を取れるかを集計しました。

フリー:28点(20回中14回成功)
トランジションスリー:21点
その結果、今回はフリー(いつも通りレイアップかミドルを狙う)が28点と上回っていましたが、いつもより圧倒的にシュートが入ってましたので、なんとも言えません。
トランジションスリーはいまいちコツがわかってなかったので、オフェンスが戸惑いながらやっていましたね。

私の中のイメージだと下記です。
女子なら、
フリー:20点(期待値1.0点)成功率50%
トランジションスリー:30点(期待値1.5点)成功率50%

男子なら、
フリー:30点(期待値1.5点)成功率75%
トランジションスリー:40点(期待値2.0点)成功率75%

2対1の速攻では、ファーストシュートを3Pで狙う。(トランジションスリー
ロングリバウンドを拾って、押し込んでファウルも狙う。
これがいいのでは??…

2020/10/week2-月曜練習記忘備録

【月曜シュートワークアウトメニュー】

〇ランニングシュートメニュー

・DHO(ドリブル・ハンド・オフ)
コツ、手渡しでなくピッチパス
目的、シュートメニュー前のウォーミングアップ

〇シュートメニュー1

・対面シュート
狙い、徐々に距離を伸ばして、力加減を調整(前後のズレの修正)

〇ワンスキルメニュー

・ポケットドリブル
狙い、ドリブルのペースを変えることでタイミングのズレを作る
目的、新しいことを一つ学ぶ

〇シュートメニュー2

・シュートスタティクス(計測)
目的、長期的なシュートの向上と安定感の確認
コツ、無意識を有意識化する(私の場合は、フォームを意識し、横のズレをなくす)
意識するポイントはアーチでも、クイックでもなんでもOK。

〇ゲームメニュー

・3×3(アクティブレスト)
コンセプト、月曜はアクティブレスト(疲れを溜めない、疲労を動いて抜く)で動く。
コツ、体験したメニュー(DHOやポケットドリブル等)をゲームでアウトプットできれば理想。

来週月曜はちょっと人数多め予定です。
よろしくお願いします。

♀ vs E様、練習試合@ホーム(2020年10月)

2020年練習試合7戦目。
アップ後に下記のふたつのディフェンス面を確認しました。
対オンボールピック:ハードショー&アーリーブリッツ。
ゾーンのオフボールマンの「アイ」の確認

【ディフェンスのアイ】

「I」
左右と上下で「I」の字を作る。

「eye」
目線はボールマンに70%。
その他に30%。
首を振って自分の責任エリアおよびノーマークのオフェンス、そして味方のディフェンスの位置に30%。
30%でオンボール以外の全てを捉えつつも、意識と基本的な目線はオンボールに。

「愛」
ボールに対してみんなで守る意識、チームワーク。
チームでミスが生じた時に、自分が率先して改善(ローテーションやクローズアウト)できるように準備する。
自分のマークマンや責任エリアだけ押さえればいいという気持ちは持たない。
ゾーンの時は特に、全ての失点を、自分が改善すれば防げたのではないかという当事者意識を持つ。

【スコア】

五右衛門 vs 練習試合
1Q:15-15(15-15)
2Q:33-33(18-18)
3Q:43-49(10-16)
4Q:64-63(19-14)

【表彰】

〇MVP

サヤ
終盤の連続得点

〇プレイ・オブ・ザ・ゲーム

サヤのドロー・ア・ファウル
ディフェンスで転ぶのは好きではないけど、オフェンスでシュートをうちきって転ぶのはありだと思います。
オフェンスファウルを引き出した動きもNBAのようですね。
転ばなかったら、シュートファウルはならなかったと思います。
私も見習いたいと思います。

このプレイはジョイスもシャドウからのドラッグスクリーンで、サヤのシュートファウルをサポートしています。

【振り返り】

技術・コンビネーション面では負けてなかったと思います。…