2016/12/20練習記
【4つの抜く技術】
先日、元日本代表のコーチに4つの技術を取り入れた抜く技術を習ったので共有しました。
〇ボールミート
パス方向にミートしてボールをキャッチします。
動いてボールをキャッチすることでディフェンスを動かすことができます。
〇クロスピポット
軸足をピポットフット。反対側足をフリーフット(自由足)と呼びます。
よく使われるピポットは、足を前に出すフロントターン。
外側に広げるオープンピポットなどです。
ジャブステップのように、攻める意識のピポットです。
そこからピポットのバリエーションを増やす方法として、フリーフットを下げるバックターン。
フリーフットをピポットフットに交差するように動かすクロスピポットがあります。
バックターンはボールを後方に下げる効果、クロスピポットはボールを体で守る効果があります。
ピポットの幅を広めにいきましょう。
〇ロッカーモーション
ロッカーモーションとは、ロッキングチェア(安楽椅子)の前後のゆさぶりのフェイクのことです。
クロスピポットから一度抜きにかかる動作を見せ、ディフェンスに警戒させます。
そこから、体を後方に下げ、警戒を解いたら、再加速して、抜きます。
〇プッシュオフ
プッシュオフとは、ドリブルの突き出しの時に、ボールを前方に押し出すことです。
ワンドリブル目を遠くに突き出して、体を後から追いかけると、最高の初速が生み出せます。
〇まとめ
一番大事なのはボールミートの習慣づけですね。
ピポットやドリブルは球離れが悪くなるので、試合で多用できませんが、練習ではどんどん試しましょう。
特にクロスピポット(バックターンも)とプッシュオフの相性はとても良いです。
【本日の練習メニュー】
〇参加者
・コーチ1人
・男8人
・女8人
〇男子メニュー
・アップ
・ゲーム
・インターバル、フリー
〇女子メニュー
・4スキルレイアップ
・シザース
・ゲーム
【所感・PDCA・ミーティング】
シザース、UCLAがよく決まりました。
練習で失敗して改善しないとゲームで使えないので、どんどんどんどんチャレンジして、PDCAを回しましょう!
また体育館の床が滑るので気を付けましょう。
あん・どぅ・とろわー
ニャー