スイッチアップはベストではない」タグアーカイブ

対ピックディフェンス(PnRカバレッジ)

2022/1/28更新
4年以上前の記事で大幅に情報がアップデートされています。
あまり参考にならない記事ですのでご注意ください。
いつかリライトして、有益なコンテンツにします。(しばし放置)

オンボールピックに対するコンビネーションディフェンスをPnRカバレッジと表現します。
カバレッジの種類によっては三人目(スタント)や四人目(ヘルプ・ザ・ヘルパー)も絡んできます。
なので、都度、柔軟に対応するよりかはプライマリティ(優先順位)をつけて、対応することが好ましいです。
どういったPnRカバレッジを選択するかはチームごと、または選手ごと(外国人はフラット、日本人はブリッツ等)で使い分けるのが一般的です。

ゴエモンではブリッツを第一優先にしています。
もう一度、おさらいしておきます。

【オンボールピックのオフェンス側の狙い】

〇ピックの始まり方
・レギュラー
・DHO(ドリブル・ハンド・オフ)
・アラウンド(パス&トレイルからのPnR)

〇ハンドラーの基本的な動き
・ドライブ(ピック側に抜く)
・リジェクト(ピックの反対側に抜く)
・プルアップ(止まってジャンプシュート)
・リトリート(下がる)

〇ハンドラーの応用の動き
・スネイク
・ロール

〇ピックマンの動き
・ダイブ
・ポップアウト
・スリップ
・リピック

〇PnRの狙い
・ギャップを作る
・ミスマッチを作る
・瞬間的に2対1を作る

【PnRカバレッジ】

ディフェンスの守り方です。
社会人クラブチームであれば、スイッチで守り、ミスマッチが生じたらスクラムスイッチでリカバリーするのが良いと思います。
Bリーグで外国人とかいるなら、それは無理ですね。


ブリッツ(ピックきたらダブルチーム)
ショーバック
アイス
フラット…