バンプについて詳しく語っているサイトが見当たらなかったので、言語化してみました。
【バンプとは】
バンプ(bump)とは、「衝突、突き当たる、押しのける」という意味です。
バスケットボールでは、主にディフェンスがマッチアップと接触すること、または接触時に押しのけることを指します。
通常、ディフェンスが相手の進路を妨害することはブロッキングのファールとなります。
よって、オフェンスよりも先に進路に入ることで、相手に遠回りさせる。
または先に進路に入ってバンプして、相手の進行を止めてしまいます。
【バンプをするシチュエーション】
狭義のバンプは基本的にオフボールマンに対して行います。
〇ボールカットバンプ
ローポストからハイポストへフラッシュする際、または逆サイドからフレックスカットする際にするバンプです。
要は両方ともボールに寄ってくる動きに対して、バンプしてタイミングを遅らせたり、ずらしたり、キャンセルさせたりします。
〇ゴールカットバンプ
3Pラインよりも外のオフボールマンがゴール方向へカッティングしてきたら、バンプしてタイミングを遅らせたりキャンセルさせたりします。
〇スクリーンバンプ
自分のマークマンがボールマンディフェンスにスクリーンをかけに行こうとした動きに対して、バンプしてタイミングを遅らせたり、角度をずらしたり、キャンセルさせます。
〇オフェンスリバウンドバンプ
オフェンスリバウンドにロングで飛び込んでくる動きに対して、バンプしてタイミングを遅らせたりキャンセルさせたりします。
〇ペイントバンプ
ノーペイントの原則に従って、ペイントエリアに面を取ってくる動きに対して、バンプしてタイミングを遅らせたりキャンセルさせたりします。
特にミスマッチになってしまう場合は、バンプが必須です。
【ボディチェックとバンプの違い】
世間的には同義で使っていると思いますが、私は明確に使い分けています。
・ボディチェック:相手の進路に入り、妨害すること。受動。
・バンプ:弾くこと。相手を外に押し出す。自分からぶつける。能動。
相手の進路に入った後に相手からぶつかってくるのを待つのではなく、インパクトの瞬間に自分からぶつけにいき、相手を外に押し出すのがバンプと解釈しています。
これは、優位なポジションに立てるだけでなく、自身の怪我予防にもつながります。
【バンプの仕方】
両手をX字にして自分の胸にくっつけます。
腕を相手方向に力を入れるのではなく、自分の胸に力を入れ、腹圧をかけて、体をひとつの鉄板にするイメージです。
腕で押すのではなく、自分の体重を乗せるイメージで体幹を使ってバンプします。
【腹圧をかける】
こちらからぶつかるか、相手からぶつかるかでパワーは数倍変わります。
腹圧をかけるかどうかでも、体感で倍は変化します。
お腹は、上は肋骨があり、下には骨盤がありますが、お腹そのものは後方の背骨しかありません。
この部分に空気を送り込んで膨張させ、腹筋を鍛えることで、骨の代わりに支えることができます。…