トピックス」カテゴリーアーカイブ

2018/02/06プラクティスレポート

2018/02/06プラクティスレポート

年明けから男子は多すぎず、少なすぎずの適度なメンバーが保たれています。
女子も安定して10人程度でしたが、今回はちょっと多かったかな。
その分、濃密なゲームができて、プレイヤーの満足度は高かったみたいなので、結果オーライで。

【レポート】

〇メニュー

7:15~7:30個人アップ
7:30~7:45
男子、ランニングシュート→3対3
女子、ランニングシュート→5対5(2秒ルール適用)
7:45~9:10ゲーム(女→男、8分×5回)
9:10~9:15、女子ゴエvsマンチ

〇参加者

男13人、女18人

〇所感

今日は諸々とご迷惑をおかけしました。
参加している皆さんには、末永く活動できるように、運営のご協力をお願いします!
ゼロステップの件もよろしく~

あん・どぅ・とろわー
にゃあー

ゼロステップ(動きながらの1歩目は0歩目とする)

JBA プレーコーリング・ガイドライン(20180201 修正)
国内適用は2018 年4 月1 日

8 .トラベリング
(2)動きながら、足がフロアについた状態で、ボールをコントロールした場合
④動きながら、足がフロアについた状態でボールをコントロールした場合、フロアについている足は0 歩目とし、その後2 歩までステップを踏むことができる。その場合、1 歩目がピボットフットとなる。

上記の通り、2018/4/1からいわゆるゼロステップが正式に解禁(Bリーグは適用済み)となります。
今までもトラベリング吹かれたり、流されたりと曖昧で面倒でした。
これを機に、リーガルに統一されたので、皆さん、気を付けてください。
ちなみに、私の場合はドリブル終わりのゼロステップは流していましたが、パスキャッチの時のゼロステップは吹いていました。

最後はダンクで決めるのがゼロステップのコツですね。…

練習予定表(2018年02月~2018年04月)マジック名言

港区バスケットボールクラブチーム「五右衛門ペタキャッツ/COSMOS」のスケジュールです。
男女ともに人数が安定してきました。
そろそろ募集受付を終了してしまうかもしれません。
興味のある方はお早めにご連絡ください。

02/06(火)〇
02/13(火)〇
02/20(火)〇
02/27(火)×

03/06(火)〇
03/13(火)〇
03/20(火)〇
03/27(火)×

04/03(火)×
04/10(火)〇
04/17(火)〇
04/24(火)〇

【NBA名言集】
「『君には無理だよ』という人の言うことを聞いてはいけない。
もし自分で何かを成し遂げたかったら、出来なかった時に、他人のせいにしないで自分のせいにしなさい。

多くの人が、僕にも君にも『無理だよ!』と言った。
彼らは君に成功して欲しくないんだ。
なぜなら彼らは成功できなかったから、
途中で諦めてしまったから。

だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。
絶対に諦めてはだめだ!

自分の周りをエネルギーであふれるプラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたらその人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考えることが出来るのは君だけだ。
君の夢が何であれ、それに向かって行くんだ。

何故なら君は幸せになるために生まれてきたんだ、
何故なら君は幸せになるために生まれてきたんだ・・・・。」
byマジック・ジョンソン

全てを自責にして生きたいと思います。
ただ、おれぐらいのプラス思考になると、まわりは合わせるの大変みたいです(笑)