4月・5月のテーマはハイピックでした。
皆さんのバスケIQが高く、ハンドラー、ピックマン、オフボールの三人も高いレベルで習得できました。
まだまだ実戦での成功率が高くはありませんが、引き続きスクリメージや試合を通してレベルアップしていきます。
そして、6月からやろうと思っていたボールサイド2メン&ヘルプサイド3メンを2週間ほど前倒しで練習します。
【ボールサイド2メン&ヘルプサイド3メン】
目的としてはドライブやPnRでの得点が見込める選手が多いので、GF陣のドライブを増やすことです。
2メンは以前からPnRやDHOの練習を繰り返していたので、あまり課題はありません。
今回のメインテーマは、ヘルプサイドの3メンです。
今まではストレッチして、スペーシングを確保することが多かったです。
しかし、それだと、オフェンスへの参加率が少なく、バスケットボールが面白くないです。
なので、ヘルプサイドの三人が意思を揃えて、一つのプレイをすることをテーマに練習しています。
〇ボールサイド2メンの種類
・PnR(ピック&ロール)
・DHO(ドリブル・ハンド・オフ)
・ギブ&ゴー
・アイソレーション(ポストアップorドライブ)2対2の中での1対1
基本的には上記4つの派生しかないと思います。
勿論ギブ&ゴーやポストアップからの1on1でも全然いいのですが、基本はPnRかDHOで攻めることにします。
〇ヘルプサイド3メンの種類
ヘルプサイド3メンってデザインしないと三人の意志を揃えるのは難しいですよね。
セットオフェンスとしてやるのではなく、フリーオフェンスの中での三人の意志疎通が現在の目標です。(果たして実現できるかは未定)
・スタッガードスクリーン(時間差スクリーン)
・カーテンスクリーン(ダブルスクリーン)
・エレベータースクリーン(間を抜けるダブルスクリーン)
・STS(スクリーン・トゥ・ザ・スクリナー)スクリナーに対するスクリーン→特にアウェイスクリーン&ダウンスクリーンのSTS
派生のアクションとして、下記を混ぜるイメージです。
・リジェクト(スクリーンの逆を行く動き)
・インバード(スクリナーとユーザーが入れ替わる動き)
初めてのトライなので、デザイン設計が未完成です。
実際のディフェンスの立ち位置や動きも、まだまだイメージができてません。
みんなで時間をかけて、練習して相互フィードバックして、作り上げたいと思います。
【week4@五反田】
18:45、オープン&シューティング
19:15、プレMTG&トレーニングスタート
19:40、スクリメージ
20:45、フィニッシュ&モップ
21:00、クローズ
〇練習メニュー
・ムービング
1、ジョグ(70%)
2、ラン(80%)
3、スキップ
4、肩回し(肩甲骨)
5、ニーハグ(膝)
6、アンクルハグ(足首)
7、ヒップ・オープナー(股関節)
8、ハイキック・トゥタッチ
9、ランジ
10、サイドランジ
11&12、カリオカ(往復)
13、ダッシュ(90%)
14、スプリント(100%)
15&16、ドリブル-ダミーD
17&18、ドリブル-パンブD
19&20、ドリブル-ライブD
これで5分弱でサイド10往復のウォームアップとなります。
・対ロングオフェンスリバウンド練習
アーク(3Pライン)内に対しては「ヒット・メン・ファースト&ルック・ボール・セカンド」で対応します。
アーク外に対しては「ルック・メン・ファースト&ゴー・ルーズボール・セカンド」で対応します。
アウトサイドシュートはボールがリングに当たるまで約1秒、ボールが床に落ちるまでに約1秒かかります。※GOEMON調べ
相手チームがシュートをうったら、一瞬軌道を確認し、すぐにマイマンに顔を向けます。
相手がロングリバウンドに飛び込んできたら、バンプして弾き飛ばします。
1秒経ってもオフェンスリバウンドに飛び込む気配がなければ、ディフェンスリバウンドに参加します。
この時、ディフェンスリバウンドに絡めなくても、ペイント付近に寄ることが大事です。
ペイントでの数的優位が活き、ディフェンスリバウンド奪取率が高まります。
・ハーフ5-0(ボールサイド2メン&ヘルプサイド3メン)
ボールサイドはPnRかDHOで。
ヘルプサイドはスタッガードスクリーンで。
・ハーフ3-3(ヘルプサイド3メン)
ヘルプサイドのスタッガードスクリーンからの3-3です。
・スクリメージ
ターゲットポイント11点
ホーム6人、ゲスト5人でした。
ホームの4勝1負でした。
3分で終わることもあれば、10分かかることもありました。
やはり、タイム制の方がコントロールしやすいな~
早速練習でインプットしたナイスプレイがありました。
これが偶発的なプレイでなく、デザインされているとなると、科学ではなく芸術ですね。
ついでに得点シーン集
https://youtu.be/SOgSs6fGHXE
〇MTG
・港区試合の件
→三決の試合がないと思っていたので、漏れていました。
そのせいで少し参加者が少なそうです、すみません。
・イベントの件
でみ&まいちんの100試合達成記念。
および5月&6月誕生日のお祝いにイベントをやります。
・人数が多い時の欠席変更の件
→個人的には人数が多い場合(9名以上)は人数調整のための欠席を歓迎しております。
出来れば全員のプレイタイムを確保したいのがコーチとしての心情なので。
ただ、プレイヤー目線では、一緒に練習しているメンバーと一緒に試合に出たいので、寂しい気持ちもあるそうです。
〇所感
以前であれば設計が未完成だとグダグダな練習で終わっていました。
しかし、今回は自分達で何がプランとずれているのかまで考え、修正してくれました。
トップダウンから始まり、ボトムアップでの修正ですね。
非常に素晴らしい手ごたえを感じています。
【week5@五反田】
今週に関してはグダグダになってしまいました。
申し訳ありません。
Bリーグの動きを理論として持ってきたのですが、一般のバスケにおける現実との乖離が大きかったです。
次回はディフェンスを入れたハーフコート5-5をダミー→ライブ→スクリメージの順番に対応します。
参加者
ホーム:6人+怪我見学1人
ゲスト:8人