予定と練習」カテゴリーアーカイブ

練習予定表(2020年01月更新)あけましておめ~

あけましておめでとうございます。
2020年も何卒、よろしくお願いします。

【練習スケジュール】

01/05(日)男女
01/06(月)女子
01/13(月祝)男女→女子練習に変更
01/20(月)×
01/27(月)女子
02/02(日)女子

【女子試合】

1/13(月祝)
荒川準決勝
11:30集合
13:00青vsCONFIANZA(第一シード)
14:30後TO
16:00終了
首都大学東京・荒川キャンパス
荒川区東尾久7-2-10
熊野前駅3分

2/9(日)
千代田①/②
9:00集合
9:30前TO
11:00青vsGOV
12:30終了
@千代田区総合体育館

2/11(月祝)
千代田②/②
8:50集合
9:30白vsYBM
11:00後TO
12:30終了
@千代田区総合体育館

2/15(土)
千代田決勝or三決
9:30三位決定戦
11:00決勝
ユニ青
@千代田区総合体育館

2/16(日)…

2019/12女子クリスマスイブイブボウル

年内最終練習&クリスマスイブイブ練習となりました。
毎回練習をいじっている理由は、感覚だけでバスケができないようにするため、あえて頭を使わせてます。
混乱した場合は、脳が上達している証拠なので、どんどん混乱して大丈夫です。
練習下手でいいので、試合上手になれるよう、練習からどんどんカオスを作っていきます。
ガンガンミスしましょう。

【6:30 開場&フリー】

クリスマスミュージックをかけてのフリーシューティング。
初めてホームコートのアプリを使ってみました。
3P7/11(63.6%)ナイス。
一人で1ゴールを占拠できないから、チームシューティングでもスタッツとれるかな~

【7:30 ランニングシュート/DHO】

DHO→PnR&ジャンプシュート
DHO→ドライブ・トゥ・ザ・ゴール&タップ
DHO→リジェクト・バックドア&ポップジャンプシュート
DHO→キープ・トレイル&ジャンプシュート

今回DHOを手渡しパスではなく、放り投げるパスを意識してもらいました。
でも、違いのメリットを上手く伝えられなかったが心残りです。
付いていくダミーディフェンスを見立てれば、理解しやすかったと思います。

【7:40 ジャンプシュート/クローズアウト&コンテステッドシュート】

流れとしては、下記の2パターン。
1、クローズアウト→バンプ→キャッチ→エクストラパス
2、キャッチ→コンテステッドシュート→オフェンスリバウンド

人数が10人いたので、シュート本数が少なく効率の悪い練習になってしまいました。
次回同じ練習をする時は、人数に応じて、シュートをうった後に逆コートを使ったレイアップやドリブル練習を混ぜます。

【7:45 スクリメージ/クリスマスボウル】

クリスマスボウルということで賞品をつけました。
今日はサンタがプレゼントするイメージで、勝利チームのアシスト王(ダイム・ア・ドロップ)をMVPとしてプレゼントを贈呈します。

ゲームは、個々の能力は一緒でしたが、53-38でホームチームが勝ちました。
RITOが6アシストで見事、賞品をゲット!

〇データで分析


今日のテーマであるアシストを見ると、「ホーム22:ゲスト10」でした。
ホームがパスから崩していたのに対して、ゲストは1on1勝負が多かった分、アシストに差がでました。
特に個人別でみると、6,3,4,4,5と、5人にアシストが分散しているのがいいですね。

ただ、勝因は間違いなくリバウンドです。
味方のシュートミス29本に対して「ホームOR18:ゲストDR11」でした。
これだけオフェンスリバウンドが取れれば、どんなオフェンスでも勝てますね。…

2019/12女子プラクティスレポートft.マンチカン

女子単独だと、ゲームも練習もちゃんとできていいですね。

【6:30 開場&フリー】

うーん、ここもうちょい有効に使いたいな~

【7:20 レイアップ(アップ)】

種目:リアクションドライブ
ドライブの後、サインを見て、頭で判断し、次のプレイを選択する練習です。
無意識を有意識に。
思考が使えている人は試合でも混乱しません。

【7:30 シュート練習1】

〇サークルムーブ
ドライブの合わせの練習です。
合わせはドライブと同じ向きに動くのが原則です。
ドライブに近づくと、ドライブの邪魔になります。
ドライブから離れると、パスラインが確保できなくなります。
例外として、コーナー、ゴールへの合わせ、DHO、セーフティはサークルムーブとは無関係に動きます。

【7:35 シュート練習2】

種目:チーム対抗3P
2チームに分かれて約5分で多く決めたチームの勝ちをやりました。

負けチームの罰ゲームはハクの「合コンで女子がやるクレヨンしんちゃんの物まね」
尊敬するクオリティでした。

【7:40 半面練習】

〇ゲームの中のピックプレイ
マンチがハーフを使いたいということで、ゲームの中でのピックプレイの練習をしました。
2対2のピックプレイは簡単にできます。
しかし、ゲームの中の2対2は三線ヘルプ(スタント)がいるので難しいです。
ピックプレイでダイブに合わせて三線があがる(リフト)のがポイントとなります。
三線ヘルプが釣られればゴール下が空きます。
釣られなければリフトしたプレイヤーのオープンシュートがうてます。

【8:00 ゲーム(7分×4回+おまけ)】

7分流しで得点通算して4本やりました。
ホーム+α vs マンチカン。
マンチカンが10点差ぐらいで勝ちました。…