トピックス」カテゴリーアーカイブ

(停止中)女子バスケ対戦相手募集!練習試合をしましょう♪【東京都港区白金高輪駅近郊-日曜夜】

下記、一旦停止中です!
ごめんなさい!!!

【女子練習試合・合同練習募集】

五右衛門女子バスケットボールクラブでは、練習試合相手を募集しております。
お相手していただけるチームがありましたら、ぜひご連絡ください。
また、合同練習をしていただけるチームも募集しておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

【募集概要】

性別:女性チーム(女性チームとセットであれば男性チームも可能です)
クラス:18才以上で構成されるチーム(クラブチーム、実業団、ママさん、大学体育会、大学サークル等)
レベル:経験者チームであればレベルは問いません。
私たちのチームのレベルは女子試合結果からご確認ください。
費用:無料
その他:ユニフォームは番号別で色の統一だけお願いします。(ビブス可)

〇募集日程
毎週火曜・金曜・日曜の夜に港区・品川区の体育館を確保しております。
お越しいただけるようでしたら、無料にて承ります。
また、体育館を確保されているようでしたら、土日でも平日でも伺います。
何卒、よろしくお願いします。

【連絡先】

詳細は個別に連絡させていただきます。
五右衛門代表:キム・スフォン
応募や質問は、下記LINEまでお願いします。
LINE ID
kimsooheon99…

品川区立総合体育館のバスケットボール一般開放体験記

火曜の練習がなかったので、近隣で一般開放をやっているバスケに参加させてもらいました。

五反田駅・大崎駅にある品川区立総合体育館の一般開放バスケです。
隔週火曜にやっているようで、品川区在住・在勤者しか利用できません。
価格は200円でした。

2面あって、約80人ぐらいいました。
奥側のコートはシューティング用にずっと開放しております。
手前のコートでウォーミングアップしてゲームという流れになっています。
20人ぐらいレイアップの列に並んでいました。

5~6人ぐらいの組で9チームできました。
友達同士でも組めるようで、5チームが組んでいました。
残り4チームは男女混ぜて背の順で一列に並んで、5~6人に振り分けました。

ファウルは全て一点で6点取ったら終了となります。
また、何分かは分かりません(3分ぐらい?)が時間でも区切っていました。
試合はすぐ終わるので、9チームあっても回転は早かったです。
代々木公園のストリートだと5チームぐらいあったら、次にまわってくるのが1時間ぐらいかかることもあるので、早く感じました。

審判は品川区バスケットボール連盟の皆さんがスリーパーソンでやっていました。
初心者の方が多いのもあって、ファウルは割と軽めに鳴らしてくれるので、怪我などは少なそうです。

レベルとしては、今まで行った一般開放の中では一番低かったです。
他の一般開放だと、上級者とそれ以外でレベル別にわけたり、男女で分けたりしていましたが、品川区ではごちゃ混ぜでした。
私のチームは初心者3人でした。

試合は初心者が複数いたこともありターンオーバーからレイアップの失点が続き、またリバウンドはほぼとれずに負け続けました。
最後の試合だけ、ちょっとムキになり、ディフェンスを強めに当たって、シュートも自分で行って、7-0で勝ちました。
全部で5~6試合ぐらいできました。

ちょっと人数が多かったので満足度は低いですが、シューティングとハンドリング練習ができるので、また行くかもしれません。…

フィルム・セッション/film sessionって何?バスケ用語、練習よりも大事な会

【フィルム・セッション/film session】

フィルム・セッション/film sessionとは、試合動画などを集まってみるミーティングのことです。
チーム単位で行われることもあるが、プレイヤーと専属コーチ単位で行われることもあります。
要点を短く伝えられるように動画を編集して共有することをショートフィルムセッションなどと呼びます。

【フィルムセッションのコツ】

参考:NBAなど、バスケットボールの試合動画(フィルム)の分析・見方について【JOURNEYMAN-ジャーニーマン-】
フィルムから学ぶポイントを述べた記事があったので編集してまとめました。

1、ビデオを見る前に情報(記事やスタッツ等)を仕入れる。
事前情報が大事なのでライブ(生放送)よりも、感情も排除できる録画した過去の試合の方が学びは大きいです。

2、ボール以外の8人にも注目する。
ボールの位置は気にする程度で俯瞰して10人全員を見ます。
プレイヤーはオフボールの時間の方が多いので、オフボールもオンボールと同様に見ます。

3、一時停止、巻き戻し、スロー再生を使う
全体を俯瞰して見て気になった点があれば、巻き戻して特定のプレイヤー数人に注目してみます。
通常再生ではわからなければ、一時停止やスロー再生も積極的に使います。

4、一つの結果を全体の評価にしない
心理学用語にハロー効果という言葉があります。
一つの事象に引っ張られて全体のイメージを持ってしまうことです。
フィルムセッションで言えば、例えばターンオーバーが一個あったからミスするプレイヤーだとイメージを持ってしまうことです。
一試合を通した、またはシーズンを通したスタッツと照らし合わせることで、イメージを持たずに済むことができます。
また自分の動画を見た時にミスをして落ち込む必要もありません。
ミスを見つけて改善することが目的なので、フィルムセッションでミスを発見できることはプラスなこととなります。

5、全てを書き留め、疑問を引き出す
気になったことはすべてを書き留めます。
最初は何気ないことだと思っても、一試合のメモが集まると、つながってくることもあります。
また、感じたことを深堀すると根本的な部分にたどり着く可能性もあるので、疑問を持ち、疑問を解決していきます。

6、フィルムセッションを続ける
フィルムセッションも技術となります。
続ければ続けるほど、慣れていき、色々な情報が引き出せるようになります。
フィルムセッションは単発で終わらせず、継続して習慣化していきます。

【フィルムセッションの重要性】

「フィルムセッションは嘘をつかない」と言われています。
生の試合や練習だけでは気付かない点もフィルムセッションやスタッツから理解することができます。
グレッグ・ポポピッチHCは「試合前はシュートアラウンドよりもフィルムセッションに時間を費やす方がプレイヤーにとって意味がある」とコメントしていました。
引用:グレッグ・ポポピッチHC「シュートアラウンドは無駄」【NBA SWEETDAYS】

NBAの練習として行われるフィルムセッションとは趣が異なりますが、ウォーリアーズのクレイ・トンプソンとウォーリアーズ実況アナウンサーのジム・バーネットのフィルムセッション動画を貼っておきます。